DIMENSION レコーディング
僕は22からの参加なので今作で3作品目。
毎回レコーディングに向かうとどんな曲が出てくるのか?どういったプレイのリクエストが出てくるのかが分からないため毎回どきどきです。
今回もなかなかの難曲があり!とてもメロディアスだったりするので、聞くほうは心地よかったりするんですが弾くほうはとても大変、、、これがDIMENSIONマジックとでもいいますか、聞くと弾くでは全然違うんですよ。。
今回のベースはやはりこれです。
Sadowsky NYCの五弦。ローの出方が特に素晴らしいサウンド。そしてREC前は弦を変えます。最近はブルーのステンレス弦がお気に入りです


アンプはいつものSadowsky SA200と210。D.IはAVALON。曲によってはSA200のダイレクトアウトからの音も使いました。

そしてDIMENSIONでは初登場のウッドベース。これがまたいい感じになってます(^^)

二日間で合計9曲
の録音。どれも渾身のプレイです!11/2発売でのでお楽しみに!