fc2ブログ

twitter

teppeikawasaki twitter

最近の記事

最近のコメント

使用アンプ

ヘッド Walter Woods M-800 (800w/ 8Ω, Min. 4Ω)
キャビネット BAGEND バグエンド / S12-D ×2
D.I AVALON DESIGN U5

DSC_0223_20090820183308.jpg

Walter Woodsは小型ですが800Wと高出力。まったく癖がなくクリアな音色。
エレキとウッドを使う僕にとっては2チャンネルあるのも非常に使い勝手がよく助かってます。チューブアンプのぶっとい感じも大好きですがクリアで輪郭のはっきりした音色は、広いホールなどでもモニターしやすかったり音作りも楽だったりします。

DSC_0228.jpg

キャビネットはBAG END。12インチですのでこれも小型で一人でも楽に持ち運べます。
しかし、キャビ自体に重量もあるのでしっかりとした低音、音圧があります。
個人的な感想としてはEpifaniのようなハイファイさはありませんがアンサンブルで埋もれることなくしっかりとした存在感のある音を出してくれます。逆にパキッとした部分が少ない分温かく、太い音色ですので歌ものにはばっちり!ピック弾きの音が個人的にはかなり気に入ってます。
ピックのゴリットとしたアタックはしっかりありますが耳につく感じはなく且つ太い音。

DSC_0232.jpg

D.IはAVALON U5 これはスタジオの定番D.I。僕もレコーディング時は必ず持って行きます。やはりクリアで奇麗な音。逆にごまかしがききません。
ちょっと大きいので持ち運びは面倒ですね、、、



以上使用アンプでした♪

にほんブログ村 音楽ブログ ベースへ


スポンサーサイト




2009-08-20(Thu) 18:27| amp関連| トラックバック 0| コメント 0

カテゴリー

プロフィール

川崎哲平

Author:川崎哲平
HPはこちら

1980年福岡生まれ福岡育ち。
中学3年からギターを始めるが高校3年の時に何故かベースに転向。その後音楽専門学校に入学し在学中より福岡でプロ活動開始。

ベースをはじめた初期はビリーシーンに多大な影響を受けハードロック、ヘヴィメタルにはまる。その後JAZZ、FUSIONからR&B,FUNK,POPSなどのいろいろなジャンルに興味をいだきジャコパストリアス、マーカスミラー、アンソニージャクソン、ウィルリー、ジェームスジェマーソン、チャックレイニー、ラリーグラハムなどに多大な影響をうけたくさんコピーする。

そして2005年に活動拠点を関東に移し、フリーのベーシストとしてレコーディング、ツアー、ライブサポート、セッション、TV収録、CM録音などで活動。
2010年よりフェイスミュージックに所属

槇原敬之、トータス松本、上戸彩、阿部真央、伊東たけし(T-SQUARE)DIMENSIONなど、歌ものからインストゥルメンタルまで幅広くサポート。
また、伊東たけしさんとはマクドナルドのCMに出演し好評を得る。

Sadowsky TYOエンドーサー
所属事務所 フェイスミュージック 

☆レコーディング参加アーティスト

・槇原敬之
・渡辺美里
・SMAP
・松田聖子
・倖田來未
・谷村新司
・タッキー&翼 
・嵐
・いきものがかり
・トータス松本
・一青窈
・島谷ひとみ
・リュ・シウォン
・阿部真央
・DIMENSION
・伊東たけし(T-SQUARE)
・藤木直人
・池田聡
・玉木宏 
・DOUBLE
・テゴマス
・高杉さと美
・sg WANNA BE+
・女子十二楽坊
・熊木杏里
・タイナカ サチ など

☆ツアー、ライブサポート

・槇原敬之
・トータス松本
・上戸彩
・阿部真央
・伊東たけし(T-SQUARE)
・DIMENSION
・浅岡雄也
・池田聡
・中西保志
・CHEMISTRY
・タイナカ サチ
・つじあやの など

ライブサポート、レコーディングなどの依頼は所属事務所フェイスミュージック 担当 横尾まで。tel:03-5333-3313

直接のメールはこちらmail

リンク

FC2カウンター